姉が作った栗の木のフレームに、ポストカードをいれてみました。
姉弟によるコラボレーションと言えそうですが、
…どうみても、フレームに負けています…。
実家の机も、姉が作った机に置き換わっていました。
どうやって作るのか、想像ができません。
素直に、すげーなと思います。
2008年01月05日
2007年12月09日
クー マロンミルクセーキ
もう手に入らない、と諦めていた、
Qooのマロンミルクセーキが、よめのお友だちさんからいただくことができました。
3本もあるので、360度全部を一画面におさめることができます。
もったいないので、まだ飲んでません。
賞味期限が2008年3月なので、それまでに飲もうかなと思います。
Qooのマロンミルクセーキが、よめのお友だちさんからいただくことができました。
3本もあるので、360度全部を一画面におさめることができます。
もったいないので、まだ飲んでません。
賞味期限が2008年3月なので、それまでに飲もうかなと思います。
栗落ち葉
公園に行ったら、落ち葉が栗型に…
…すみません、うそです。足で作りました。
その後、すぐに風に飛ばされて、なくなりました。
…すみません、うそです。足で作りました。
その後、すぐに風に飛ばされて、なくなりました。
2007年12月08日
栗日記ポストカード(栗庵風味堂)
栗庵風味堂さんに、ポストカードを作っていただきました。
バックの黒が、かっこいいです。(私がデザインしたのではありません。)
業者さんに作ってもらったから当り前なのかもしれませんが、
自分で、インクジェットで印刷したものとは、質がぜんぜん違います。
あれを100円で売ったことに、罪悪感を感じてしまいます。
そのくらい(?)、かっこいいです。
裏はこんな感じです。
いつから販売されるのかわかりませんが、
近くにお立ち寄りの際には、栗日記ギャラリーまで足を運んでいただいて、
ギャラリーを観て、ポストカードを買っていっていただけますと、
ものすごく感謝感激です。(ものすごく高望みだ)
栗日記ギャラリー
http://www.fumido.co.jp/kuriniki/
栗庵風味堂
http://www.fumido.co.jp/
バックの黒が、かっこいいです。(私がデザインしたのではありません。)
業者さんに作ってもらったから当り前なのかもしれませんが、
自分で、インクジェットで印刷したものとは、質がぜんぜん違います。
あれを100円で売ったことに、罪悪感を感じてしまいます。
そのくらい(?)、かっこいいです。
裏はこんな感じです。
いつから販売されるのかわかりませんが、
近くにお立ち寄りの際には、栗日記ギャラリーまで足を運んでいただいて、
ギャラリーを観て、ポストカードを買っていっていただけますと、
ものすごく感謝感激です。(ものすごく高望みだ)
栗日記ギャラリー
http://www.fumido.co.jp/kuriniki/
栗庵風味堂
http://www.fumido.co.jp/
2007年11月12日
御栗タルト
先週、お仕事で四国の某所に行って参りまして、そこで運命的な出会いが
ありましたので、ご紹介いたします。
栗タルトのハタダというところの、御栗タルトです。
わたしがこれを見逃したら、一生後悔すると思い、買って参りました。
さすが、ふつうの栗タルトの倍以上する価格だけあって、箱が豪華です。
栗の字がまぶしいです。
外側の包装をはがすと、こんな感じです。
箱を開けると…さらに箱が現れます。
その箱を開けると…また箱です。
マトリョーシカみたいですねっていうか、早く出てこいって感じです。
ようやくご対面です。
ちゃんと切れ目が入っているのですが、わたしはうまくはがせません
でしたので、包丁で切ってしまいました。
肝心の味ですが、ちょっと気持ちが先行しすぎてしまいまして、
ちょっと甘いかなという感じがしました。
期待しすぎて、評価が厳しくなったのかもしれません。
ちなみに、会社のひとに買っていった方の栗タルトです。
こちらは、あげてしまいましたので、味はわかりません。
次に四国へ行くことがあったら、ピュアな気持ちで接してあげたいと
思います。
ありましたので、ご紹介いたします。
栗タルトのハタダというところの、御栗タルトです。
わたしがこれを見逃したら、一生後悔すると思い、買って参りました。
さすが、ふつうの栗タルトの倍以上する価格だけあって、箱が豪華です。
栗の字がまぶしいです。
外側の包装をはがすと、こんな感じです。
箱を開けると…さらに箱が現れます。
その箱を開けると…また箱です。
マトリョーシカみたいですねっていうか、早く出てこいって感じです。
ようやくご対面です。
ちゃんと切れ目が入っているのですが、わたしはうまくはがせません
でしたので、包丁で切ってしまいました。
肝心の味ですが、ちょっと気持ちが先行しすぎてしまいまして、
ちょっと甘いかなという感じがしました。
期待しすぎて、評価が厳しくなったのかもしれません。
ちなみに、会社のひとに買っていった方の栗タルトです。
こちらは、あげてしまいましたので、味はわかりません。
次に四国へ行くことがあったら、ピュアな気持ちで接してあげたいと
思います。
2007年10月12日
栗あんまき
このあいだの親戚一同あつまったときに、いただきました。
知立名物といえばあんまきですが、その栗バージョンです。
写真ではわかりづらいですが、けっこうでかいです。
そしてみっちりと栗が…。すばらしい。
あんまきって、餡ばっかりでくどそうで、ちょっと敬遠していたのですが、
食べてみると、ぜんぜんくどくなくて、うまいです。
でかいのに、あっという間になくなりました。
あと栗もなかもいただきました。
パッケージが金っぽいのがちょっとゴージャス。
残念ながら、栗あんまきのインパクトに負けてしまっています。
知立名物といえばあんまきですが、その栗バージョンです。
写真ではわかりづらいですが、けっこうでかいです。
そしてみっちりと栗が…。すばらしい。
あんまきって、餡ばっかりでくどそうで、ちょっと敬遠していたのですが、
食べてみると、ぜんぜんくどくなくて、うまいです。
でかいのに、あっという間になくなりました。
あと栗もなかもいただきました。
パッケージが金っぽいのがちょっとゴージャス。
残念ながら、栗あんまきのインパクトに負けてしまっています。
2007年09月29日
栗もろこし
よめが作りました。
…し、失礼しました。
わかりにくい場合は、マウスカーソルを画像の上へ持ってきてみてください。
…し、失礼しました。
わかりにくい場合は、マウスカーソルを画像の上へ持ってきてみてください。
2007年09月28日
栗手ぬぐいとか箸置きとか
ちょっと前に、よめが購入してきてくれました。
さきっちょが四角いところがキュートです。
こちらは手ぬぐいです。
色と、シンプルな絵が、これまたぐっときました。
以上です。
さきっちょが四角いところがキュートです。
こちらは手ぬぐいです。
色と、シンプルな絵が、これまたぐっときました。
以上です。
2007年09月27日
栗猫
読者のかたからいただきました。
栗を持つ猫の置物です。
招き猫っぽいので、縁起がよさそうです。
後ろ。しっぽがかわいらしいです。
しかし、なぜに栗、唐突に栗…。
栗を持つ猫の置物です。
招き猫っぽいので、縁起がよさそうです。
後ろ。しっぽがかわいらしいです。
しかし、なぜに栗、唐突に栗…。
栗ジェルジェム
百均で見つけました。
窓とかに貼りつけるやつですね。
この時期くらいしかないだろうと思い、買っておきました。
ちなみに、最後の1個でした。
…えーと、それだけです。
時間があまりましたので、ガリガリ君の当たりを載せておきます。
窓とかに貼りつけるやつですね。
この時期くらいしかないだろうと思い、買っておきました。
ちなみに、最後の1個でした。
…えーと、それだけです。
時間があまりましたので、ガリガリ君の当たりを載せておきます。
2007年09月26日
甘栗コロッケ
それは、電気屋さんの入口にあるコロッケ屋さんにありました。
これはもう、買うしかありません。
2個しかないので、買い占めました。
ちゃんと、中に栗が入っています。
お店のおばちゃん曰く、おかずじゃなくておやつだよ、
とおっしゃってましたが、おかずとおやつのちょうど中間くらいの
味がしました。いや、栗がほくほくしていて、おいしいです。
これはおまけです。
普通のコロッケを栗型にしただけ。
これはもう、買うしかありません。
2個しかないので、買い占めました。
ちゃんと、中に栗が入っています。
お店のおばちゃん曰く、おかずじゃなくておやつだよ、
とおっしゃってましたが、おかずとおやつのちょうど中間くらいの
味がしました。いや、栗がほくほくしていて、おいしいです。
これはおまけです。
普通のコロッケを栗型にしただけ。
2007年09月25日
蜂の家の栗どら
蜂の家というところの栗どらです。
こんな感じです。とってもキュートです。
中はこんな感じです。栗の断片がうっすらと見えます。
皮がふわっとしておいしかったです。
蜂の家さんは、以下です。
栗のまゆ最中も、おいしかったです。餡がつぶつぶじゃないけど。
(なぜか、栗どらは載ってませんが…。)
蜂の家
http://www.hachinoya.co.jp/
こんな感じです。とってもキュートです。
中はこんな感じです。栗の断片がうっすらと見えます。
皮がふわっとしておいしかったです。
蜂の家さんは、以下です。
栗のまゆ最中も、おいしかったです。餡がつぶつぶじゃないけど。
(なぜか、栗どらは載ってませんが…。)
蜂の家
http://www.hachinoya.co.jp/
2007年09月21日
マロンショコラメロンパン
視界に入ってうっかり買ってしまいました。
といっても、だいぶ前の話です。
あんまりマロンって感じではなかったというよりも、
これは太るだろうなというお味でした。
…以上です。
といっても、だいぶ前の話です。
あんまりマロンって感じではなかったというよりも、
これは太るだろうなというお味でした。
…以上です。
2007年09月20日
栗かのこ
というわけで、ケータイの中から出てきた画像です。
いただいたのも、食べたのも8月の話です。
風月堂の栗かのこ。
見づらいですが、缶の裏にクリカノコって書いてあるのがいいです。
一家3人で分けて食べました。栗も3等分して。
上品なお味でした。
いただいたのも、食べたのも8月の話です。
風月堂の栗かのこ。
見づらいですが、缶の裏にクリカノコって書いてあるのがいいです。
一家3人で分けて食べました。栗も3等分して。
上品なお味でした。
2007年09月19日
栗の季節ケーキ
セブンイレブンでひとめぼれしました。
まあ、いわゆるチョコパイですね。
裏のイラストがかわいいです。裏なのがもったいない。
味は、おいしいです。でも、栗だ! というほどではありません。
そういえば、知らないうちになくなっていました。
天使の分け前、というには分け前が多すぎるような気もします。
…が、それを言わないのが暗黙のルールってやつでした。
まあ、いわゆるチョコパイですね。
裏のイラストがかわいいです。裏なのがもったいない。
味は、おいしいです。でも、栗だ! というほどではありません。
そういえば、知らないうちになくなっていました。
天使の分け前、というには分け前が多すぎるような気もします。
…が、それを言わないのが暗黙のルールってやつでした。
2007年09月17日
ベネフィットステーション通信
勤めている会社の福利厚生で、ときどき来る冊子なんですが。
栗には、だじゃれを呼び寄せる力があるのかもしれませんね。
栗には、だじゃれを呼び寄せる力があるのかもしれませんね。
2007年08月23日
ポッキー つぶつぶマロン
昨日少し触れました、ポッキーつぶつぶマロンです。
箱はこんな感じです。
コンビニで見つけたとき、もうこれは買うしかないなと思いました。
中はこんなのです。栗の絵がかわいい。
そして肝心のブツです。
いちおう栗の味がします、というくらいの味です。
栗に固執しなければ、普通においしいと思います。
箱はこんな感じです。
コンビニで見つけたとき、もうこれは買うしかないなと思いました。
中はこんなのです。栗の絵がかわいい。
そして肝心のブツです。
いちおう栗の味がします、というくらいの味です。
栗に固執しなければ、普通においしいと思います。
2007年08月15日
栗携帯ケース
よめが作ってくれました。
裏はこんな感じです。
こんなふうに取り出します。
口を開けているみたいで、取り出すたびに笑ってしまいます。
いかがでしょうか。
ちなみにこれは、子どもが作った、ひまわりのコースターです。
(大半はよめが手伝ったそうですが、それは内緒です。)
裏はこんな感じです。
こんなふうに取り出します。
口を開けているみたいで、取り出すたびに笑ってしまいます。
いかがでしょうか。
ちなみにこれは、子どもが作った、ひまわりのコースターです。
(大半はよめが手伝ったそうですが、それは内緒です。)
2007年06月10日
栗饅頭
よめが、どこかは知りませんが、買ってきてくれました。
まあ、ふつーのパッケージです。
まあ、ふつーにおいしかったです。
…ですが、原材料に「栗」が入っていません。
栗が入っていない栗まんじゅうといえば、これを思い出しました。
デイリーポータルZ : 栗のお菓子にだまされ続ける
http://portal.nifty.com/2006/12/08/a/
まあ、ふつーのパッケージです。
まあ、ふつーにおいしかったです。
…ですが、原材料に「栗」が入っていません。
栗が入っていない栗まんじゅうといえば、これを思い出しました。
デイリーポータルZ : 栗のお菓子にだまされ続ける
http://portal.nifty.com/2006/12/08/a/
2007年06月09日
甘栗看板
東山動物園の近くで撮りました。
バイクに邪魔されてますが、それでもなお、魅力さを失っていないところが、すごいなと思います。
今度は、営業中に行ってみたいと思います。
バイクに邪魔されてますが、それでもなお、魅力さを失っていないところが、すごいなと思います。
今度は、営業中に行ってみたいと思います。