
まあよいかなと思った方は↓
http://www.usupi.org/cre/vote?user=kuri&id=6246&vote=1
ちょっといただけない…と思った方は↓
http://www.usupi.org/cre/vote?user=kuri&id=6246&vote=0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 昨日の栗
昨日の栗は、これでした↓

今のところの、みなさんの評価は…
よい: ○○○○○○○○○○○○○ : 13
悪い: ●●●●●● : 6
です。評価していただき、ありがとうございます。
みなさんからいただいたコメントを、まるっとご紹介いたします。
○ 栗の産地のお洒落なお土産として発売希望
○ ガビガビの栗は失敗したスクイーズ?失敗したポンポン?(どっちでも失敗かい)
○ 羊毛フェルトで携帯電話用に栗のチャームを作ったことがあります。
○ ふわふわな携帯クリーナーかな?
そこでしか買えないとなると買っちゃいますよねー。
ふわふわ感ゼロでした…。
私も、フェルトの栗を持っております! いただきものです。
携帯を傷つけないようにせねば…。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ひとりごと
Autoware(という自動運転のソフト、オープンソースです!)の本が出たので、名古屋大
へ行く前に本屋で買い、名古屋大で著者のひとりにサインをいただきました。この調子
で残り6名の方のサインをいただいていこうと思います。ドラゴンボール集めみたい。